カテゴリ
全体 ご挨拶 メニュー・お問合せ 整理収納 ├セミナー ├自宅セミナー ├リビング ├玄関収納 ├キッチン ├クローゼット ├子どものお片づけ Scan Snapコンテスト 整理収納サービス実例 日々のこと ├ランニング ├時間整理 ├習い事 ├家族 ├お出かけ ├育児 ├お弁当 未分類 以前の記事
2018年 12月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
久しぶりの更新になりました! 日中暖かい日も続いている福岡ですが、今週はぐっと寒くなるようです。 時間がある時に少しづつ冬支度。 子どもたちの冬物のサイズをチェックしたり、天気の良い日には、 寝具の確認をしたり。 いつでも着れるように、冬物衣料の毛玉取りもして、準備に備えます。 ![]() インスタでも、この毛玉クリーナーがオススメとご紹介したところ、 購入したお友達から、すごく良かった❤と感想をいただいたので、 ブログでもご紹介。 テスコムの毛玉クリーナー。 あっという間に、毛玉が取れて、ニットも新品に生まれ変わります。 数年前のニットでも、きれいな状態に戻ると、今年もコーディネートに 投入しようと思えます♪ 毛玉になる前の繊維の毛羽立ちなどもきれいに取れるので嬉しい。 いくつか種類があるようですが、コンセント式が俄然パワフルでオススメです。 難点は、やり出すと家中の毛玉を探し求めて徘徊してしまうこと(笑) 衣類だけでなく、カーペットなどの毛玉や毛羽立ちも取れるので、 クリーナー片手にウロウロ。 ほぼ家族に気づいてもらえない、地味な『メンテナンス』という家事。 気分が上がる道具の投入で楽しくこなしていきたいものです(笑)。
by a-kurashi
| 2016-11-21 06:30
| 日々のこと
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||